高座渋谷駅から徒歩1分の歯医者【高座渋谷パール歯科・矯正歯科】です。

「毎日一生懸命子どもの仕上げ磨きをしているのに、なぜか虫歯になってしまった…」このような経験はありませんか?実は、見えにくい箇所や歯磨きが難しい箇所など、虫歯になりやすい箇所というのは存在します。より効果的な虫歯予防を行うためにも、今回は子どもが虫歯になりやすい箇所についてご説明していきます。

子どもが虫歯になりやすい箇所

子どもと衛生士

上の前歯

上の前歯はお口の中を清潔に保つ唾液が届きにくい場所のため、下の前歯よりも虫歯になりやすいと言われています。また、前歯の裏側は見えにくいだけでなく、凹んだり曲がっていたりするため、歯ブラシで十分に磨きにくい箇所でもあります。前歯の裏側を磨く際には、歯ブラシを縦に傾けて、上下に細かい動きを加えるように心がけましょう。

奥歯にある溝

奥歯には、食べ物を噛み砕いたり潰したりするための溝があります。この溝は食べ物のかすや汚れが溜まりやすい場所のため、お手入れが不十分だと虫歯の原因になります。奥歯の溝をきれいにするには、歯ブラシの毛先を溝に当て、細かい動きでしっかり磨くことが大切です。奥歯を1つずつ丁寧に磨くイメージで歯ブラシを動かしましょう。

歯と歯の間

5〜6歳頃になると、初めての永久歯である6歳臼歯が生え始めます。この歯はやや大きいため、他の乳歯が前に押されることで歯と歯の間の隙間が狭くなることがあります。その結果、歯と歯の間に食べカスや汚れが溜まりやすくなっていきます。丁寧な歯磨きに加えて、デンタルフロスなども使い食べカスや汚れをしっかり取り除くようにしましょう。

まとめ

お子さまの虫歯予防には、日々の歯磨きや保護者の方による仕上げ磨きが重要ですが、歯医者での定期検診も効果的です。当院では、虫歯になりにくい口内環境を作るための効果的な歯磨き方法のアドバイスも行っていますので、ぜひお気軽にご相談ください。

高座渋谷パール歯科・矯正歯科の小児歯科についてのページはこちら